味覚の秋! 九州九選 個性豊かなご当地グルメ

九州8県+1のご当地情報「九州九選」、今回は美味しいものが盛り沢山!
南国九州のグルメをご紹介。

九州Japanの気になる一品

今回の、九州8県+1の一品(逸品)は、今からが旬の関サバ&関アジ!数々のグルメ番組にも登場、豊後水道の潮の流れに鍛え上げられ、旬の油の乗った関サバ・関アジは、厳しいブランド認定をくぐり抜けてきた海の宝石。
プリップリで油の乗った、新鮮なお刺し身は老若男所問わず蕩(とろ)けさせてしまう絶品グルメです!

引用:RETRIP

出典:RETRIP

引用:関サバ、関アジの旬について|大分県、豊後水道ブランド魚のおいしいお店 お役立ち!季節の耳より情報局

【関サバ】:大分県豊後水道の高級ブランド魚

金色かかった体色、腹に線が入っているのが見た目の特徴です。
季節による脂肪量の変化は小さいので、
比較的1年中トロッととろける味わいが楽しめます。

【関アジ】大分県豊後水道の高級ブランド魚

透明感がある美しい艶が自慢の関アジ。
刺身には大分の名産のかぼすを絞ると、一段と旨味が増してそれはもう絶品です。
旬の時期(シーズン)には多くのファンがうまい!と絶賛します。

九州Japan気になるピックアップ

海の宝石絶品グルメ、関アジ関サバに欠かせないのが
「ゴールデンカボス(黄色く熟れたカボス)」
熟した黄色いカボスは、刺すような酸味と苦みが消え、まろやかな甘みと風味が、お刺身の味(特にひかりもの)のうま味を一層惹きたてます。

更に詳しく

鯖好きさん必見!大分でブランド鯖「関さば」を食べられるお店5店! RETRIP
「関さば」は、日本を代表するブランド鯖の1つで、関あじと共に、大分県を代表する特産品です。一般的に、鯖は痛みが早い魚として知られ、煮たり焼いたりと火を通して食べることが多いですが、地元大分では、「関さば」はお刺身としても食べられています。今回は、大分で名物「関さば」を食べられるお店をご紹介します。
https://retrip.jp/articles/26025/
関サバ、関アジの旬について|大分県、豊後水道ブランド魚のおいしいお店 お役立ち!季節の耳より情報局
豊後水道で育った魚は運動量が多いので身が締まってプリプリとしており、
特に冬場には脂がのって最高です。
本場の関サバ、関アジを求めて、この地を訪れる人は多くいます。
お役立ち!季節の耳より情報局

福岡県の神社スイーツ

福岡県「梅ケ谷餅」

引用:福岡のご当地グルメ じゃらん

引用:福岡のご当地グルメ じゃらん

太宰府天満宮の参道と境内に立ち並ぶ39軒の店で売られている太宰府の名物。ぱりぱりの皮にほんのり甘い餡がくるまれたシンプルな味わいが人気で、太宰府みやげとしても有名。店内で食べさせてくれる店も多く、抹茶とのセット(577円~)で味わえる店もある。とくにあつあつの焼きたてが美味しい。
太宰府土産の定番!皮と餡の相性が絶妙
更に詳しく→http://www.jalan.net/gourmet/400000/


地獄も天国おんせん県おおいた

大分県「別府の地獄蒸し」

引用::意外と個性が強すぎる!大分ご当地グルメランキングTOP15 2016年10月2日 RETRIP

引用::意外と個性が強すぎる!大分ご当地グルメランキングTOP15 2016年10月2日 RETRIP

温泉の熱噴気を利用し、専用の地獄釜で一気に蒸しあげ旨味を凝縮する地獄蒸しは、日常生活から温泉宿のおもてなしまで喜ばれているご当地グルメ。
更に詳しく→https://retrip.jp/articles/7878/


野焼きと畜産が生み出すもっこすグルメ

熊本県「馬刺し」

引用:熊本の名物グルメ14選!これを食べなきゃ帰れません! Find Travel

引用:熊本の名物グルメ14選!これを食べなきゃ帰れません! Find Travel

とても美しい桜色をしている肉の色から、「さくら刺し」という異名も持っています。新鮮な馬刺しは、赤い色というよりも、ピンクの桜色をしているように見えます。馬刺しが有名な熊本では、おいしい馬刺しが食べられるところがたくさんあります!
更に詳しく→http://find-travel.jp/article/1693


昔も今も南国リゾート

宮崎県「チキン南蛮」

引用:メジャー級でもボリュームと質が違う!宮崎ご当地グルメランキングTOP15 2015年7月19日 RETRIP

引用:メジャー級でもボリュームと質が違う!宮崎ご当地グルメランキングTOP15 2015年7月19日 RETRIP

全国メジャーになったものが多い宮崎ご当地グルメ。しかし、地鶏や海鮮はボリューム、質の高さは現地でしか味わえません。このランキングで気になったものがあれば問答無用で、
「いざ、本場宮崎へ!」
更に詳しく→https://retrip.jp/articles/8108/


佐賀鍋島藩のご当地名物スイーツ。

佐賀県

引用:第162回 佐賀県ご当地グルメ(その2) モンブランからチョモランマ 列島あちこち食べるぞB級ご当地グルメ

引用:第162回 佐賀県ご当地グルメ(その2) モンブランからチョモランマ 列島あちこち食べるぞB級ご当地グルメ

MNo.16 鳥栖市の「八起アイスキャンデー」は昭和23年から1本いっぽん手作りしている昔ながらのアイスキャンデーです。すべて無添加・無着色で素材自体の味がしっかりと味わえます。
更に詳しく→http://www.nikkei.co.jp/category/offtime/tabeb/article.aspx?id=MMGEzq000015012014


せごどんも食べた?

鹿児島県「カツオのビンタ料理」

引用:鹿児島名物ならこれ!訪れたら味わいたいグルメ25選!  Find Travel

引用:鹿児島名物ならこれ!訪れたら味わいたいグルメ25選! Find Travel

「ビンタ」とは、鹿児島弁で「頭」のことを言います。カツオの頭を丸ごと使った料理、それが「カツオのビンタ料理」です。元々は、鰹節のあらとして残っていたビン(頭)を使い、おもてなし料理として出されていました。現在、カツオの町として有名な枕崎市の料理店では、どこでも普通に取り扱っています。
更に詳しく→http://find-travel.jp/article/922


Good!雑煮

長崎県「具雑煮」

引用:僕が食べてきた長崎のローカルグルメ16品を紹介するよ 2013年 9月 10日 ロプログ

引用:僕が食べてきた長崎のローカルグルメ16品を紹介するよ 2013年 9月 10日 ロプログ

島原地方の郷土料理で、お餅や肉、魚、野菜など数多くの具材を煮込んだものです。
島原の乱のときに籠城軍がいろいろな材料を集めて雑煮を作ったのが起源と言われています。
更に詳しく→http://blog.ropross.net/archives/4645


ふわっふわっ、たぷんたぷん

沖縄県「ゆし豆腐」

引用:沖縄離島でみんながオススメする人気グルメ20選 2016年10月09日 Retty

引用:沖縄離島でみんながオススメする人気グルメ20選 2016年10月09日 Retty

豆腐の消費量全国平均2倍と言われる沖縄県のお豆腐「ゆし豆腐」は、にがりを混ぜた豆腐を布で絞ってつくる「ふわふわ食感」のお豆腐です。
更に詳しく→https://retty.me/area/PRE47/ARE275/


いかがでしたでしょうか?秋も魅力的な九州の味覚、ぜひ九州で味わってください、お待ちしています!


関連記事

広告

広告

アーカイブ

サイトマップ

ページ上部へ戻る